日本応用糖質学会2025にてVRコンテンツ公開

日本応用糖質学会に企業ブースとして参加しました。
なぜそこに?と思われる方もいるかと思いますが、ひっそりとVRコンテンツの開発を行っており、本学会で公開となりました。

内容としてはVRゴーグルを付けていただき、仮想的に表示された糖(グルコースなど)を掴み、糖同士をつなぎ合わせることで様々な糖を作ることができるという内容です。
研究用ということではなく、どちらかといえば初級者(高校生など)に向けて糖という立体構造を想像することが難しい内容をVRで表現しようという初級向けのコンテンツになりますが、皆様実際に研究されるだけあり、様々な糖をつくっていただき、楽しんでいただけたかと思います。
コンテンツ内容についてはこちらにまとめました。

ただいまこちらの方販売しておりますので、ご興味のある方はお問い合わせからご連絡ください。

この記事を書いた人

Anzai Mao